どうも糖尿病のせいなのか物が20 30に見えてしまう。
そこで最もよく見えるコンタクトレンズを病院で調整してもらった。
当日受け取りはできなく、3日後に受け取りに向かう。
明日はこのレンズを装着する予定。ちょっと楽しみでもある。
現在糖尿病治療薬としてリベルサスを処方してもらっている。
最初の1ヵ月は何とか2キログラム減らすことができた。
今は2ヶ月目なのであるが、68キログラムから1心1体の工房を続けている。
なかなか体重は減らないし、気を抜けばすぐ70キロに戻ってしまう。
ただ腹は空きにくくなっているので、それほどおかしいなどを完食したくなる気は起こらない。
そのことが逆に気持ちが悪くなることにつながっているようだ。
とそんなことを考えながら、本日1本目の散歩を開始する。
吐き潰したズームフライ5であるが、予想してるほどラップが上がらない。
ミットソウルのZoom Xフォームがだいぶ吐き潰されたということだろうか。
トナルと、ランニングシューズとしては寿命が短いような気がする。
今日の自分の筋力が弱っている可能性もあるので、何度か今後試してみよう。
そもそも自分はメガネやコンタクトレンズなしには生活できないのだが、あまりの目の悪さにメガネを使うと、どうしても対象物が小さく見えてしまう。
なので、常にコンタクトを用いている。
現在使ってるコンタクトも試行錯誤で様々な度数のコンタクトを使ってきたが、どれもカチッと自分に合うものが見つかっていない。
遠近両用タイプのコンタクトレンズにはかなり期待を寄せていたが、思ったほどのポテンシャルは感じられなかった。
だが、もしかしたら度数などを調整すればもっと良い見え方になるのではないかと思い、次回の検査の際にはそちらも試させてもらう予定である。
近くもはっきり遠くもくっきり見えるようなコンタクトが見つかると良い。